2010年3月15日

サイトの更新について

そういえばここずーっと「本家」のサイト更新をしていないということに気がついて、土日ちょっと内容を見てみたんですが、これがまあ酷いのなんのって(苦笑)。
「分家」だったはずのこっちのブログがメインになりつつある今日にあっては、本家はもはや置き去り状態で、リンク切れは起こしているわ、3年前の情報から全然更新されていないわで、本当に野ざらし状態。
家主不在で雑草生え放題の庭、みたいな。
しかも、約10年前に見よう見まねで作りはじめたサイトということもあって、機種依存文字を平気で使っているし、好きな音楽を好き勝手綴っている内容は、読み返してみると思わず赤面するぐらいにあまりにも内容が稚拙...。

ということで、近日中に全面更新を目論むことを頭に入れつつ、この際バッサリ斬り捨てることも検討中。

思い起こせばこの本家のサイトが一番賑わっていたのは、02年にプリンスが来日した前後だった。
ネットを駆使した情報提供と収集が繰り返され、この僕も微力ではあったが、情報提供に努めた(といっても札幌公演と仙台公演のみだったけれど)。

他の方々のサイトを見ていると、時には穏和な空気が流れたり、時には殺伐とした空気が流れていたが、うちのサイトは積極的な情報発信に努めていたというわけではなかったし、そんなに大勢の人が集まるということもなかったので、「スターバックスの向かいに開店した喫茶店」みたいな雰囲気だった。
しかし、最初からスターバックス相手では勝ち目もなく、マスターもすっかりやる気が失せてしまった。ということで、マスター不在の時があまりにも多い本家はこの際分家と合併し、こっちのブログを「本家」とする方向で基本協定締結。

そんな中、サイトを整理していて「やっぱりこれだけは絶対に譲れないな」と思ったのが、プリンスのナレーションBBS。今思えばよくこんなもの作る暇があったなぁと思うが、こういうのは「やった者勝ち」みたいなところもあるし、一度ベースを作ってしまえばこっちのものなので、管理するのはそんなに苦痛ではなかった。海外からの悪戯がなければ、の話だが。

というのも一度猛烈な勢いでスパムコメントの攻撃を受け、プチ閉鎖に追い込まれる始末。その際、数名の方から「是非このBBSの委譲を」という申し出があったが、結果的に断って良かったと思っている。
改善を重ねた結果下した決断は「英字のみの書き込みは一切禁止」。これで、ある程度管理を保つことが出来るようになったが、その一方でどうやら飽きられるのも早かったようで、書き込みは日に日に減る一方。時々「常連さん」が訪れては他愛のない話題(独り言)を残していく、といった状況で、気がついたら1年以上もコメントが残されていない状況にまでなってしまった。まさに閑古鳥が鳴いている状態。

というわけで、陰の家主であるプリンスが「最近誰も来てくれない」と泣いておりますので、プリンスファンの方もそうでない方も、もしよろしければ左サイドの「Welcome 2 the Dawn」から、彼を弄り倒しに行って下さいませ...。

※参考までに

リンク先のサイトは、ナレーション付き掲示板です。BBSの主でもある「プリンス」が、皆さんの投稿に対して何らかのコメントをするというものです(どんなコメントをするのかはわかりません)。ただし、彼は性格にムラがあるとともに、悪態をつくことも多々あります。気分を害されることなく会話をお楽しみ頂ければ幸いです。

2009年11月12日

MySQL 5にデータベース更新

この度『ロリポップ!レンタルサーバー』では、多くのユーザー様からご要望をいただいておりました【MySQL 5】を導入いたしました!

というメールが送信されてきました。正直言って何のことやらわからないのですが、メールに誘われるがまま、このブログのデータベースをMySQL 4からMySQL 5に更新しました(これが何のことなのかは、僕には聞かないでね!)。

移行は約10分で完了。「mt-config.cgi」の一部を書換えなければなりませんでしたが、そんなに苦痛ではありませんでした。ま、強いていえば書換え後にアップロードしたつもりだったcgiファイルが、実は上書きされていなかったためにログインそのものができないというエラーが発生、不測の事態に軽く青ざめたぐらいでしょうか。懸念されていた文字化けも、今のところ発生していない模様です。

さて、どこでどう実感をすればいいのかわからないので、取りあえずサイトを再構築してみました。
これがですね...驚くほど再構築の時間が短くなりました!今までのは何だったんだろう?ってぐらいに早くなりました。あ、でもこれって偶然?

しかし何のことだかよくわからず更新してみましたが、大丈夫なんでしょうか(笑)。ちなみに前のデータベースは14日まで残ったままらしいので、15日になってこのサイトが閲覧できなくなっていたら、「あ、やっちゃったな...」と思って下さい。