2006年8月31日

久しぶりの出張!

といっても、県内出張なのねん。

青森市と十和田市の往復を半日でこなす、比較的ハードなスケジュール。
私用車ならまだしも、残念ながら私用車ではないので、行動は物凄く制限されます。
そりゃそうだ仕事だし(笑)。

休暇明けの来月下旬は、1週間で県内各地行脚決定。
しかも全部日帰り。日帰りもさることながら、この仕事がまた結構辛いんだ...。自分で蒔いた種とはいえ、何でこの週に集中させちゃったんだろうと、後悔しまくっています。

俺の前任の人たちは皆、この仕事を2年も続けると神経がすり減るってことで、みんな1年で業務交代しているのに、何故か俺はこの仕事3年目で、しかも今年は人員削減により業務量増加。
いい加減すり減る神経もなくなってきました。というわけで、今年度でこの職場にはお別れする気満々。

あとは、立つ鳥跡を濁さず。雪が降る前に色々片付けないと...。

ちなみにこれは全くもってどうでもいいことですが、県外出張は来年2月の東京(日帰りの可能性大!!)以外、現在のところ予定はございません。

では、行ってくるぜ。

2006年8月30日

ダイエット

 
私、脱いだら凄いんです。腹が。

以前は10%台をキープしていた体脂肪率も、昨年の人間ドックでは見事20%を突破、しかも腹部周りの内臓脂肪がなかなか凄いということで、晴れて隠れ肥満の仲間入りを果たした。

その後体脂肪計、体重計が相次いで故障し、我が家で現在体重を量ることが出来る器具は、ない。
あれから数ヶ月。自分の目方が現在どれぐらいなのか全く分からない状態で、痩せたい痩せようといっても全く信憑性がない。これではいかんと一念発起、念願の体重体組成計なるモノを購入するすることにした。

http://www.healthcare.omron.co.jp/product/hbf362_1.html

ただ、購入したことに満足して、その他の取組が疎かになるのもまずいので、何とかしなければと考えていたところ。

続きを読む "ダイエット"

2006年8月29日

文部科学省にもの申す

小学校での英語教育を充実させるため、文部科学省が、来年度から、全国の国公私立小学校の約1割にあたる約2400校をカバーする外国人指導助手 (ALT)を配置するなどの取り組みを進める。同時に、指導方法や教材などを盛り込んだ総合サイトを同省が開設し、教員に情報提供する方針だ。
このため、文科省は来年度の概算要求に約38億円を盛り込んだ。


子供もいないクセにこんな事を言える立場ではないことを重々承知の上で敢えて苦言を。
今の小学校ではどういう日本語の教育をしているのでしょうか?
てにをはですます尊敬語。丁寧語に尊敬語も引っくるめて、ちゃんと教育できているの?
そんな日本語教育もおぼつかないうちから、英語教育を叩き込んでどうするの?

英語教育に38億円も盛り込むくらいなら、日本語教育をもっと徹底しろ。

...と個人的には思う。

しまった!!

 
久しぶりに3日空けました。ネタがなかったということもありますが、気分が乗らなかったというのもあります。秋の気配が感じられるようになり、朝晩の気温が急激に下がるようになりました。体調管理には十分留意を。

昨年に引き続き、というかほぼ毎年恒例行事となりつつある沖縄旅行。
今年も9月17日に大阪(神戸)経由で出発する事以外は、ほぼ昨年と一緒。
宿泊するホテルも去年と同じ。
イルカと戯れることが出来るということでちょっぴり有名なこのホテル、3連泊するとランチやマリンメニューがほぼフリーになるということでかなりお気に入りだったのに。

今頃になって気が付きました。
去年とサービス内容が変わってる...。

※但し、2006年4月28日?2006年5月6日及び2006年7月1日?2006年9月30日は4連泊以上ご宿泊の方が対象となります。

ま、マジですか...。うちら、3連泊なんですが...(汗)。
というか、このサービスがあったお陰で、去年はかなり出費が抑えられたということもあって、今回もこのホテルを宿泊先にしたというのもあるんですが...。

非常にまずいぞ!これは大誤算!台風直撃よりもショック、かも...。

2006年8月25日

Prince 『ULTIMATE』

アルティメイト・ベスト アルティメイト・ベスト
プリンス


Amazonで詳しく見る
byG-Tools
ちょうどWB在籍時の「黄金期」とも言える時期から「選りすぐり」の曲をかき集め、2枚組に仕上げた、初CD化音源を多数含むPrinceのベスト盤。

新作『3121』の発表時期と重なったためか、一旦発売中止となり、そのままお蔵入りか?と思われたものの、何とか発売までこぎ着けた。

発売中止決定前に僅かに出回ったオーストラリア盤が、オークション等でかなり高額で取引されていたらしいが、落札した人たちは今、相当悔しい思いをしているんだろうな、とか思ったりして。

これが「ベストだ」と言われれば何か違うような気もするし、やっぱり彼の楽曲というのはシングルにならなかった曲に名曲が多くある事を考えると、どうせならオリジナルアルバム丸々1枚デジタルリマスターしてもらって、それにボーナストラックとして12インチ音源を収録してもらった方が、個人的にはとても嬉しいと思う(散財必至ではあるが)。

賛否両論ある中で、12インチ盤の楽曲が11曲もCDに収録されたことは素直に喜ぼう。大体、20年以上も前に発表された12インチシングルが今頃になってCD化されるアーティストなんて、そんなにはいませんぜ。
 

続きを読む "Prince 『ULTIMATE』"

2006年8月24日

人生のほんとう

池田晶子著書の「人生のほんとう」という本を読み始めている。かなり売れているらしいが、売れているだけあってなかなか面白い内容だ。

哲学的なアプローチが多いので(ちなみに僕は哲学が大の苦手)、これはすぐ読み飽きる(挫折する)のかな?と思ってもみたけれど、これがまた意外にのめり込む。
帰りの電車の中、惰眠を貪るのをやめ、この本を読み進めることに熱中している。

偶然とは決して偶然ではなく、宿命だということ。
生きて死す。しかしその「死」の定義とは何か。人間は何故年老いるのを嫌がるのか。親とは。親戚とは。読み進めていくうちに、「自分」という存在を改めて認識すること必至。名前、性別、そして日本人であるという「属性」...その全てが、あまり意味のないものであることを悟ったとき、間違いなく「自分」はより強くそしてより大らかに生きていけるような気がする。

何度でも読み返す、という人が多いのも頷ける。

どういった内容かを垣間見るにピッタリのインタビュー記事がありました。
http://www.nttcom.co.jp/comzine/no011/wise/index.html


人生のほんとう 人生のほんとう
池田 晶子


Amazonで詳しく見る
byG-Tools

2006年8月23日

みうらじゅん in Rock A Theater

ROCK A THEATER
ストーンズ来日を機に、日本のクリエーターとのコラボを実現すべく結成された、コンセプチュアルなNEWブランド『ROCK- A- THEATER』。ワンランク上のROCKスタイルを目指し、ストーンズメンバー4人の厳しいチェックをクリアしたデザインをベースに、タイトめなオリジナルボディで大人のROCK Tシャツを実現。

アーティスト集団の中に紛れて、小西康陽やみうらじゅんもデザイン。言っちゃ悪いですが、みうらじゅんのデザインを、よくもまぁストーンズのメンバーがOKしたな、と(笑)。

実は先日、Yahoo!ショッピングで繰り広げられたバーゲンセールで、税込7,140円のこのTシャツが、何と税込820円というとんでもない投げ売り価格で販売されていました(現在は終了)。

続きを読む "みうらじゅん in Rock A Theater"

2006年8月22日

リアル・ベースボール

昨日盛り上がりすぎて、今更ブログのネタにするような話題ではないのかも知れませんが、ご容赦下さい。

予想通り昨晩は、高校野球の決勝をトップ項目に持ってくるニュースが多く見受けられました。

しかし、実に壮絶な試合でした。最後の最後まで目を離せぬ試合展開だったみたいで。
それにしても、9回最後の対決が投手同士だったということが、本大会の縮図というか、彼らの運命を表していたように思います。

37年振りとなる決勝戦での引き分け再試合。そして、88年目にようやく勝ち得た初優勝。幻に終わった73年振りの3連覇。
どれをとっても、間違いなく球史に残る、いや、歴史に残る素晴らしい戦いであったことは、言うまでもないでしょう。

続きを読む "リアル・ベースボール"

2006年8月21日

SO902iに機種交換

最近、確実に機種交換の間隔が短くなっているような気がする...(汗)。ま、いいか。
というわけで私、土曜日に機種交換しました。
時代の波に乗っかるため(?)、mova→FOMAに乗り換えました。

以前から狙っていたSO902i(STICK FOMA)に機種変更。
僕のこの機種に対する思い入れというのがどれくらいかというと、2月末に行われたとまへなご夫妻の披露宴出席のため上京した際、銀座のソニプラで先行展示されていたSO902iをどうしてもこの目で確かめたくて、妹も巻き込んで銀座まで足を運んだ、というくらい。
でも、発売直後は価格があまりに高額だったことと、まだpremini-IIが何の支障もなく動いていたこと、そしてFOMAのエリアが青森県内だと物凄く狭くなることを知っていたこともあり、購入を見送った、という次第。

でもってそのpremini-II、ここ数週間(秋田出張のあたりだな)で突然電池の持ちが悪くなり(電池交換すればいいじゃん、という話もありましたが...)、ぼちぼち替え時かなぁ...と考えていた矢先、妹が使っていた化石のような携帯電話のカメラが全く動かなくなり(液晶に砂嵐発生!)、やむなく機種変更するのに僕も便乗した、というだけの話。

続きを読む "SO902iに機種交換"

2006年8月19日

モモ、走る!

ドッグラン。一番走ったのは、俺です。多分(笑)

2006年8月18日

まとまりのない話

まずは昨晩の話。
21時頃帰宅すると、さすがに冷房が効いていました。外気は、まだ25度を楽に超えていました。
暗がりの中に、マグロのように転がる男の姿一体。父でした。 Surprised
ソファの上にも、マグロのように転がる女の姿一体。妹でした。 Yell
その周りに転がる犬たち。生きてました。 Smile

結局深夜も暑さにうなされ、4時、5時と目が覚めました。何せ、今年初の熱帯夜でしたから...。

昨日は暑過ぎ。そして今朝は降り過ぎ。

15日の日記で、「そろそろ雨が欲しいところです」なんて言ったら、来ましたよ。雨が。
それも、ハンパじゃない量の集中豪雨

あまりの雨脚に、毎日乗車している快速電車が途中駅から徐行運転。結局20分以上遅れて青森駅に到着すると、他の路線は軒並み運転見合わせとのこと。改札口周辺には、不意に足止めを食らい途方に暮れる、帰省客と思しき人たちがごった返していました。

農作物にとってはまさに恵みの雨。こんなにまとまった雨を見たのは何日ぶりでしょう。
今日のこの話は実にまとまりのない話ですが、この雨はちょっとまとまりすぎです。

それにしても、降る量もハンパじゃなければ、止むのも早かった...。
午前10時頃には雨が上がり、何事もなかったかのように空が白々としてきました。

少しだけ暑くなったかな?

暑さといえば、何せ冷房の効いていない職場にいるため、僕は毎日水1リットル以上摂取しています。マイペットボトル(1リットルサイズ)持参で、夕方には底をつきます。
「たくさん水を摂取すると、汗でベタベタになるから、水は飲まないんだ。」
という人がいました。確かにおっしゃるとおりです。
でも、どっちがいいんでしょう。水1リットルは、飲み過ぎなのでしょうか。

さて、しょぼいカスタマイズではありますが、コメント欄に編集ボタンを設置しました。
もしよろしければ実験投稿お願いします。

それにしても今日は、ホントにまとまりのない話でした。
どうもすいません(と、話をまとめてみる)。

2006年8月17日

温度差

職場のある青森市の気温:28.0度(午後12時現在)
自宅のある弘前市の気温:35.4度(同)

同じ青森県内にあってその差、7.4度。しかも距離にして、僅か40キロほどしか離れていないのに。

今季一度も冷房のついていない自宅は、お化け屋敷から遂にヒートアイランドとなった模様。

犬たちが生きているかが心配です(苦笑)。

2006年8月16日

安眠妨害

我が家は寺院街の一角に位置しており、トイレから墓地を眺めることもできる。ある意味、我が家そのものが肝試しの会場みたいなものである。
お盆は一年で最も賑わう時期なので、交通渋滞に頭を悩ませているところであったが、今年はそれ以上の頭痛の種が登場。

早朝、東の空が明るくなった頃から周囲に響き渡る不快な音!

それは、カラスの鳴き声である。

お墓が近くにあるということで、近所でカラスが鳴くのは今に始まったことではない。お供え物を頂戴するためやってくるのだ。
しかし、ここ数週間ほど続くカラス軍団の鳴き声といったら、尋常ではない。ただの不愉快そのものである。

何せ、日が昇った後も延々と鳴き続けているのだ。
求愛なのか、知らぬ間に巣作りをして卵が産まれてしまったのか、それとも他に何かの要因があって鳴いているのかは知る由もない。

お陰で毎朝、確実に5時には目が覚める。目覚まし時計はカラスの鳴き声である。そしてその後も、延々と続くカラスの鳴き声を聞きながら、うたた寝を続ける...といっても、とても眠れたものではない。このままでは、カラスの鳴き声恐怖症に陥っても不思議ではない。

恐らくご近所さんも同じ悩みを抱いているはず。しかし、今のところ抜本的な対策を講じる話は一つも上がっていない...。

いつまで続くんだろ。

2006年8月15日

終戦記念日

昨日の夕方、祖母宅から帰ってきました。今日から通常営業ですが、如何せん職場にいる人数が少なすぎて、とてもそんな気になれません。通常の6割程度で営業中。電車も空いていました。


今朝の小泉首相の靖国参拝は、予想通りでした。

個人の自由ですので別にどうでもいいと思っていますが、このタイミングで参拝したことについては、小泉首相の狡さを垣間見たような気がしました。

青森山田のサヨナラ負けも、予想通りでした。

前回の勝ち方が凄く良かったので、正直「ひょっとしたら...」という淡い期待も寄せていたんだけれど、駒苫の怒濤の攻めは、正直観ていられませんでした。しかも、6点差を跳ね返されてのサヨナラ負け。非常に疲れた試合でした。

そんなわけで今日の「終戦」で青森の夏はそろそろ終わりを告げます。

そろそろまとまった雨が欲しいところです。

2006年8月14日

忍者ハッタリ君

親戚そしてまっすぐ祖母宅に帰省した妹をまんまと騙しました。作戦成功。 私、昨日から北秋田の祖母宅にいます。 「お盆は今年も行けない感じ」と吹聴し、「nonveyは今年も来ない」と信じこませ、作戦決行。 先に祖母宅の近所にある祖父そして伯母の墓参りを父母と済ませた後、一人徒歩で祖母宅へ。父母は車で先乗り(笑)。 時間差で何食わぬ顔をしながら「いやーどうもどうも!」と訪ねた時の、親戚そして妹の唖然とした顔といったらもう!(爆笑) ちなみにお盆に訪ねたのは5年振り?久しぶりに親戚と盛り上がりました。

2006年8月12日

嗚呼、勘違いnano...

10日に注文したiPod nanoが早くも到着しました。
当たり前の話ですが、shuffleと違って画面(液晶)があるので、何か急に高いアイテムを手にしたような気が。

で、僕は恥ずかしながら大きな勘違いをしていました。

nanoって、てっきり動画再生にも対応しているんだと思ってた...。
でもよく考えると、1?4GB程度のサイズで動画なんか再生したら、動画ファイルだけであっという間にnanoがパンパンになっちゃいますよね...。

と思ったら、あるんですって裏技で。

nanoの上でLinuxを起動させて...って、何のことだかサッパリわかりません(笑)。

こんなことしたらまた故障するのがオチだな。
でも、やっちゃうだろうな多分(笑)。

2006年8月11日

休め休め。

うちの職場はいわゆる「お盆休み」というものがないため、代わりに「夏季休暇」を7?9月の間に取るシステムになっております。
与えられている夏季休暇は4日間。連続して取るのが好ましい、とされていますが、人によっては2分割、3分割にして休暇を取得することもあります。
で、予想どおり今週末から来週前半にかけて休暇をぶつける人が非常に多く、我が職場はザッと見たところ3分の1の方が本日から夏季休暇に突入しております。うちのグループも5名中2名が休暇を取得。

これが14日になると、半分以下になることは必至。
お盆時期に出勤することはここしばらく「当たり前」となっているため、特に違和感はありません。元旦に出勤したこともあったしね。それにしても、あの誰もいない部屋で仕事をするというのは、実に気持ちがいいものです。ほとんど電話も来ないし、静かだし。

ちなみに僕の夏季休暇は、全て9月にまとめて取ることにしています。恒例となりつつある旅行のため、そして今年はマドンナのために取ってあるのさ(笑)。
9月の3連休にぶつけて、今年は9連休も狙えたのですが、10月に行われるブロック会議の幹事になっているので、準備に追われることとなるのは必至。うまくは行かないみたいです。

妹のじゃん子は今年初めて、自家用車で帰省することに。しかも自分の車ではなく知り合いの車を交代で運転するとのこと。更に帰省先は我が家ではなく、北秋田の祖母宅に直行。
今晩出発予定だけど、大丈夫か?何か不安で眠れそうにないな(ウソ)。

お土産一杯ぶら下げて帰省される皆さん、道中気をつけて。

2006年8月10日

iPod nanoを注文...

shuffleが故障し、通勤時に音楽のない生活が始まったのですが、早くも耐えられなくなりました。

というわけで、妻に内緒でiPod nanoを注文してしまいました...。
.....だって、安かったんだもん。

どれくらい安いかというと、Apple Store(Japan)のトップページの右側に、「お買い得情報」っていうのがあるんです。
そちらをご覧下さい。
iPod各種、かなりお安くなっております(って、俺はAppleの回し者か?)。
整備済商品だけど、一応Appleのお墨付きってことで。

続きを読む "iPod nanoを注文..."

2006年8月 9日

ゴマ油と塩で刺身

1年と4ヶ月、平日はほぼ毎日使い込んでいたiPod shuffleが、自分のことをiPodだと認識しなくなってしまいました。
再生しようにもオレンジと緑のランプが点滅するだけで音も出ず、USBに差し込んでも反応なし。認識してくれません。
毎日使い続けていたことを考えると致し方ないのかなぁと思う半面、ちょっと早過ぎやしないかと、腑に落ちないところも。
今晩もう一度手は尽くしてみますが、それでもダメなら、嗚呼...いよいよnano購入?(嬉)

さて。
この間の釣りの帰り、車中で「どうやって魚を食うのが美味いか」という話になりました。何せこの人達、釣った魚は自分の手で調理しないと気が済まない人ばかり(あ、俺もですか...)。

続きを読む "ゴマ油と塩で刺身"

2006年8月 8日

日曜日の釣りで、顔面と腕全体が真っ赤に日焼けしました。身体のラインから真っ直ぐ肩口に向かって、クッキリと色が分かれています。

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

このウェアを着ていなくても、こんな感じに焼けています。というか、ホントこのまんま!
私、脱いだら凄いんです。違う意味で。
あ、このモデルは僕ではありませんので念のため(笑)。

ところで。
ここ数日間、あごの髭だけ伸ばしています。元々顔の皮膚が弱い方で、床屋に行ったときには髭を剃ってもらうことはありません。間違えて剃ってもらった日には、口の周りは血だらけになっています。そんなワケで、普段も週末は結構髭を放置しているのですが、今回は別に伸ばしたくて伸ばしているわけではありません。

日焼けしてヒリヒリしているところに、顎に小さな吹き出物が一つ現れたからです。
ひげ剃りの歯をあてるのが怖くて怖くて。落ち着いたら、剃るつもりです。
ただ、不思議なもので数日間髭を伸ばしていると、似合う似合わないは別として親近感が沸いてきます。
今日で3ミリくらいになりました。白い毛も数本混じっています。
見た目暑苦しそうなので、早く剃らなければとも思っていますが、長い顎をフェイクするにはちょうどいいかな?とか思ったりもして。

2006年8月 7日

青森駅から



束の間の花火鑑賞。そして電車は混みまくり(撃沈)。

鯛のから騒ぎ

釣りの話をするときは、いつも意気揚々と話をするんですが、今日は久しぶりにドヨーンとした何とも言えない失望感に(未だ)襲われております。日焼けし過ぎた肌に、ピリピリ感を覚えながら。

経験したことのないトラブルと、ある方の(恐らく悪意はないであろう)一言に傷つき、釣りがちょっぴり嫌いになりました。こんな事だったら、誰にも迷惑を掛けず陸っぱりからルアー釣りを楽しんでいた方がよっぽどマシです。

当面鯛釣りは自重しようかと思うくらい、イヤな一日でした。

昨日は、ほぼ一日海の上にいました。今回は、僕を含め6名で乗船。前回と同じく、津軽半島の北西部に位置する小泊港を朝7時に出港し、帰港したのは夕方5時でした。10時間も船上にいたことになります。

結論から申しますと、僕の釣果は真鯛1枚チダイ2枚、エゾメバル(ガヤ)1枚。全てサイズは30センチ程度。

10時間もいたのに、「たったこれだけ」しか釣れませんでした。

他5名の方々は、全員10枚以上の釣果。名人は20枚近く釣り上げたんじゃないかな。真鯛60センチオーバーは、僕を除く全員が1?2匹釣り上げていました。トータルだと、80枚前後だと思います。
船頭も驚くくらいの釣果に、船上はすっかりお祭り騒ぎ。しかし、その中にあってポツンと一人取り残されることの空しさ寂しさを、久しぶりに痛感しました。

続きを読む "鯛のから騒ぎ"

2006年8月 5日

ヘアを...

ハイ。
タイトルでつられてきた人、残念(笑)。
「あちら」のお話ではありません。

今日は妻が美容院でヘアカット、その頃僕は床屋で散髪、そして彼女も...


続きを読む "ヘアを..."

2006年8月 4日

改めて気づいたこと。

俺、間違いなく酒に弱くなりました。昨年より確実に、それも相当弱くなっていることを、確信しました。
35歳を越えたら、急にトーンダウンした感じ。
ちょっとしか飲んでいなくても、翌日に残ることが多くなりました(今朝がまさにその状態)。

昨日は仕事が終わってから、急に誘われるがまま元同僚の方々2名と連れ立ち、職場の近くで暑気払い。
店に入るなり「飲み放題で」と告げたが最後。ジョッキ5杯と芋焼酎1杯を頂き、青森駅20時24分発の電車で帰路に。
ねぶたまつりの運行は21時までなので、まだ大丈夫だろう、とタカをくくったのが敗因でした。

電車、メチャクチャ混んでた...。

当然俺みたいな酔っぱらいが座る席などなく、弘前まで立ちっぱなし(苦笑)。正直、かなりしんどかった。
ケータイからmixiにコメント送ったりしてたみたいですが、実は記憶が朧気です。

弘前駅に着くと、こちらはちょうど最後のねぷたが運行されていったらしく、徐々に車が流れていました。

自転車を押して、トボトボと帰る俺。
家に着く頃には、半分グロッキー状態でした。

普段ならここで調子に乗って、軽くご飯一膳を頂いてから眠りにつくのですが、昨日はその気力もなくあっさりとダウン。

「ウコンの力」に頼ったはずでしたが、寝苦しかったのも災いし、今朝は最高に具合が悪かった。

で、気づいたこと。

酒は、「ン?何かおいしくないな!」と思った時が引き際ですね。
実は、ビール4杯目で「あまりおいしくないな」と思い、5杯目を飲んだ後に芋に変えた、という。
この4杯目で芋に変えればよかったんだな。

惰性で飲んだら、絶対後悔すること必至ですな。
やっと学習しました。

この学習が生かされるときは、来るかな?

来ないだろうな...。

2006年8月 3日

王者亀田への批判

今日の日記やブログはこの話題で持ちきり。俺もそんな「亀田まつり」に乗っかった(笑)。
面白いなぁ。放映直後のTBSに電話が殺到したんだって。電話するなら横浜アリーナだろ。電話掛ける相手、間違ってるって(苦笑)。
Yahoo!の投票でも、90%以上がファン・ランダエタ勝利を支持。一気呵成にたたみ掛ける世論ってホント恐ろしい...。

1Rと11Rを見ると、圧倒的にランダエタが上手。ただ、ここにボクシングの恐ろしさがあるというか、何というか。あまりに情けない試合運びに、「あの判定はおかしい」という声を上げる人が多いのが事実ですが、中盤の試合運びは、それなりに互角のシーンもあったんじゃないかなぁ、という気もします(といっても亀田の見せ場は全くなかったけど)。

ただ、総じてみるとやっぱりあの判定は「え?何で?」だったよなぁ。
最終ラウンドは有効打すら繰り出せず、文字通り「亀」になっていたハズなのに、亀田10-9ランダエタとジャッジした人がいたのには驚きでした。しかも、最終的にこの人のポイントは亀田114-113ランダエタだったので、あのラウンドのジャッジ如何によっては、判定が覆っていたことも十二分にあるわけで...。

続きを読む "王者亀田への批判"

2006年8月 2日

さて、何でしょう。

テメェで挑発しておきながら、相手の挑発にまんまとハマッたK親子の姿を見て、同じ日本人として恥ずかしさすら覚えたnonveyです。あれは一体何なの?実に不愉快でした。「蛮族」という言葉でバッサリ斬り捨てている人がいましたが、全く日本人がみんなああだとは思われたくないですね。自分が気分の悪くなるようなパ フォーマンスなら、やらなきゃいいのに。

 さて、気分を変えましょう。
見てのとおりパンです。でも、ただのパンではありません。真ん中にあるものが入っています。何でしょう。

続きを読む "さて、何でしょう。"

2006年8月 1日

二人の母の誕生日

全く夏の気配を感じぬまま、遂に8月に突入しました。今日から弘前ねぷたまつりが開幕。定時退庁に努めないと、大変なことになります。そしてまつりの後には、秋の気配がやってくるという...。

さて。
今日8月1日は、僕の母そして妻の母の誕生日です。
うちの母が58歳で、妻の母が56歳になったんだっけ?
10年前は二人とも若いと思っていましたが、還暦カウントダウンが始まったということで、やはり年相応になりつつあります。

プレゼントは、うちの母には妻のチョイスで洋服を買ってあげました。妻の母に「何か欲しいものある?」と尋ねたら「サマージャンボ」と一言だけ返ってきたそうな(苦笑)。

どうでもいいことですが、うちの妹と妻の父は、ともに1月2日生まれです。
なので、うちの家族と妻の家族で同じ誕生日が二組いるわけ。

妻とは、付き合い始めた当初からこういう妙な繋がりに「運命的」なものを感じていました。
決定的だったのは平成4年7月21日。大学4年の夏。

それは、決して忘れることのできない「運命の」一日。

続きを読む "二人の母の誕生日"