2006年10月31日

受験戦争のツケとイジメ教育と

最近、学校を舞台にしたイヤなニュースばかりを耳にしているような気がしますが、僕の同期や後輩にも教壇に立つ人間が沢山いるし、僕自身、世代的には同年代の子供がいても何の不思議もない年齢なので、ああいうニュースを見るたびに何とも複雑な心境に駆られます。

でも、今日は敢えて言わせてもらおう。

「公立高校」の履修漏れが発覚して数日してから、「私立高校」の履修漏れが続々と明らかになってきましたね。
昨晩だったかな、愛媛県の某私立高校の校長が釈明の記者会見をした模様が放映されていたんですが、観ていて本当に呆れて開いた口がふさがらない、そんな感じでした。

続きを読む "受験戦争のツケとイジメ教育と"

2006年10月30日

吉川晃司で二日酔いから醒める

長文駄文失礼。

土曜日。
惰眠を貪ったあとは、掃除洗濯という週末一連の作業。
このあと、「金運がアップするから」と妻のトイレ掃除を手伝わされるハメに。

昼はうちの近所にある「来来軒」という、どこにでもありそうな名前の中華料理屋で妻は五目拉麺、僕は広東麺をオーダー。
どこにでもありそうな名前の中華料理屋ではあるが、実はここ、弘前市内で最初に開店した中華料理屋。
ここの自家製麺は抜群に美味いと思う(特に餡ものに絡むと絶品)。ただ、量が少な目であるのが難点ではあるけれど。

その後近所で買い物を済ませ、夜に備え再び仮眠を取る。結局食っちゃ寝、食っちゃ寝の自堕落な一日に近かった。

夕方5時。
僕が「いつものメンバー」と称する中学時代からの幼なじみと、「串の坊」という店で飲み会。

続きを読む "吉川晃司で二日酔いから醒める"

2006年10月27日

コント?ホント?

コントみたいなホントのニュース。うちの妻が昨日ラジオで聞いたというニュースの内容。地元紙の昨日付の夕刊にも掲載されていました。不覚にも笑ってしまった

---
青森県内にある某県立高校の相撲部部室に住所不定無職の男が侵入、建造物侵入と窃盗の罪で逮捕された。

この男、22時30分頃に相撲部部室に侵入、あろうことか部室にあった冷蔵庫を漁りホルモンを発見、これまた部室にあったホットプレートでホルモン700グラム(時価600円相当)を焼き始めたところ、たまたま所用で校内にいた教諭が焼き肉の匂いに気づき、隠れていた容疑者を取り押さえ御用となった。

わざわざここを狙ってくるとは...ひょっとして内情を知るOBか?しかし、一人で700グラムの肉って...(笑)

以上、コントみたいなホントのニュースでした。

今年の「とれたてホップ一番搾り」

10月25日、待ちかねていたKIRIN 「とれたてホップ一番搾り」が発売になった。

http://www.kirin.co.jp/brands/IS/html/ti06/index.html

発売日は前々から織り込み済みで、その日が来るのを首を長くして待っていたが、あいにく発売日当日は飲み会(昨日のブログ参照)が入ってしまったので飲むことが出来ず、今年の「とれたてホップ」試飲は昨日にずれ込んでしまった。
以前も同じような話をした記憶があるが、「ボジョレーヌーボー」は解禁日当日に飲むことでステータス(優越感)を得ることができるが、僕の中ではこの「とれたてホップ一番搾り」も同じようなポジションにあるような気がする。何となくだけれど。

続きを読む "今年の「とれたてホップ一番搾り」"

2006年10月26日

青森で3本の指に入る店

普段から散々飲んだくれているように思われがちな私ではございますが、こう見えて実は、ほとんど飲みに出歩かない方なんです。でも、昨日はお昼前に突然お誘いがあり、夕方から急遽飲みに出かけました。

職場の近くに「六兵衛」という店があるんですけどね、カウンターは6席、小上がりは一人一人の座るスペースが非常に窮屈なくせに、10人ちょっとで一杯になるという狭さ、しかも地下にあるため携帯電話は通じません。よって、待ち合わせには最も不適な場所です。
しかししかし、多分青森の中でも3本の指に入るくらい「美味い肴」を出してくれる店だと、個人的には確信しているんです。
青森市内で「いい飲み屋ありませんか?」と聞かれたら、多分一番最初ににこの店を推薦すると思います。
田酒もあるしね。

で、昨晩はこの「六兵衛」に行ったんです。飛び込みで。

続きを読む "青森で3本の指に入る店"

2006年10月25日

共通点、なーんだ?

 
分かる人にはすぐ分かる。分からない人には絶対分からない。

青森、山形、鳥取、島根、徳島、高知


この6県の共通点、なーんだ?

2006年10月24日

タイミング誤り

Appleって、学生教職員割引以外に、公務員割引っていうのもあるんですねぇ。
知らなかった...。

PC本体はもちろん、iPodやアクセサリーの一部も割引を受けられる、とか。もっと早く気づいておけばよかったよ。
ただ思うに、販売戦略の一環とはいえ職種を絞るのは如何なモノかと...(恩恵を受ける立場なので文句は言えないけれど)。

Appleさん、次の照準は、団塊の世代あたりでしょうか。

さて、携帯電話の番号ポータビリティがスタートしました。
各社色々な割引制度を導入し、乗り換えユーザーの獲得に奔走しているみたいで...。

続きを読む "タイミング誤り"

2006年10月23日

奈良美智『A to Z』最終日

奈良美智+grafによる「A to Z」展が最終日だということで、妻と一緒に行ってきました。
http://a-to-z.heteml.jp/modules/news/

何を隠そうこの会場、その気になれば家からは歩いてでも行けるほどの距離。しかも、毎日毎日通勤途中で会場の横を通っているのに、よりによって最終日まで行かなかった俺って、ホントにバカだなぁと思いました。

最終日だし、きっと混んでいるんだろうなぁ。

でも午前中なら未だ空いているかな...と淡い期待を抱きつつ会場に行ってみると...。
会場入り口で愕然。
何と、チケット売り場にはとんでもない行列が出来ていたのです!!
ううむ...やはりこういうことになっていたか...。
A to Z

続きを読む "奈良美智『A to Z』最終日"

2006年10月19日

生き方は人それぞれ

 
タイトルに四字熟語、何のことだかわかりにくすぎましたね。やめます。

昨晩は予定通りDさんと夕食をともにしました。弘前駅の一つ手前で下車。Dさんの運転する車で、某有名居酒屋へ。

ほとんど客がいなかったことも幸いし、時間が経つのを忘れるくらいに真剣かつ楽しい話の数々を繰り広げました。
まだ6割位の復調と思しきDさんを癒すはずが、こちらの方が癒され、諭されてしまいました。
気が付いたら22時過ぎでした。3時間以上話し込んでいたことに。
最後は固い握手をしてお別れ。とにかく次から次へといろんな話がありすぎて、何がどういう話だったのかうろ覚えになってしまいましたが、要点だけを取りまとめ。

続きを読む "生き方は人それぞれ"

2006年10月18日

一陽来復 -パニック同好会結成!?-

【いちようらいふく】
陰(悪い気)がきわまり、また陽(良い気)がふくらんでいく、ということを表している。転じて、「苦難の時期が過ぎて、運が向いてくること」、「寒い冬が終わり、暖かい春がくること」の意。

ちょうど今頃の季節になると思い出す、約十年前のあの忌まわしい出来事...。

http://nonvey.oops.jp/blog/archives/000619.php

未だに読み返しただけでチクリチクリと胸のあたりが痛くなるのですが(笑)、今思えばあれはほぼ間違いなく「パニック障害」の症状だったのでしょう。

続きを読む "一陽来復 -パニック同好会結成!?-"

2006年10月17日

一言居士 -Cafe Bohemia 特装盤に寄せて-

【いちげんこじ】
何事につけ、必ず自分の意見を言わないと気が済まない人。


待ちに待った「Cafe Bohemia」の豪華盤。
http://www.moto.co.jp/CafeBohemia20th/


1986年発表の名盤「カフェ・ボヘミア」のリリースから20周年となる今
年、ソニー・ミュージックダイレクトから20周年記念特別編集盤「The
Essential Cafe Bohemia(ジ・エッセンシャル・カフェ・ボヘミア)」が、
12月6日発売になります。

続きを読む "一言居士 -Cafe Bohemia 特装盤に寄せて-"

2006年10月16日

風光明媚 -紅葉とパーク&ライド-

【ふうこうめいび】
自然のながめが清らかで美しい・こと(さま)。「―な土地」

僕の風邪、そして鼻水は小康状態となり、ほぼ回復の目処が立った。
しかし、その風邪を思いがけず移された妻の方が、症状が酷いようだ。
しかも、追い打ちをかける形で仙台出張を余儀なくされ、乾燥したホテルの空気に晒された結果、咳が止まらない状態が続いている。
こんな日は、うちでゆっくりしているのが一番。
というわけで昨日は、二人でそれぞれテキストを突き合わせながら、来月の簿記検定のため勉強。
進み具合からすれば、帰りの電車にちょっとした勉強時間を作り出すことが出来る僕の方に分があるが、理解度からすると、妻には叶わないかも知れない。
ま、こうなったら合格しようがしまいが、どっちでもいいや。といいつつ、実は検定の申込すらしていないのだけれど(笑)。

そんな中母は、朝から「紅葉を観に行く」と言い、友人と日帰りで秋田県に出かけたまま、日が暮れてもしばらく戻ってこなかった。

続きを読む "風光明媚 -紅葉とパーク&ライド-"

2006年10月13日

阿鼻叫喚 -は、鼻水が...-

【あび・きょうかん】
仏語。阿鼻地獄と叫喚地獄とを合わせた語。地獄のさまざまの責め苦にあって泣き叫ぶようすにいう。
悲惨な状況に陥り、混乱して泣き叫ぶこと。「一瞬の事故で車中は―の巷(ちまた)と化す」

そうだな...この間の台風合体低気圧による被害を見ると、規模は台風による被害以上だったかも知れない。稲刈りが終わり、乾燥させていたところに襲ってきた洪水。米は売り物にもならず、これまでの苦労は文字通り水泡に帰してしまった。
ホタテ養殖施設も多大なる被害が生じている模様。金額にして100億を超える被害に及んでいるとか。県内の農漁業者にとっては、まさに阿鼻叫喚。

日本海側では、北朝鮮の核実験による風評被害に加え、エチゼンクラゲによる被害が発生。
定置網に入り込んだ大量の大型クラゲは、まさに地獄絵巻。漁師泣かせの大型クラゲそして風評被害も、まさに阿鼻叫喚。

で、俺の阿鼻叫喚。
ええと、大分風邪の具合もよくなってきたと思ったところに、鼻水地獄到来。今朝から既に軽く30枚以上のティッシュペーパーにお世話になっております。いや、今朝はホント寒かったんだよね...。
また風邪をぶり返してしまったかな?せっかく様子を見て釣りにでも出かけようと考えていたけど、これじゃ釣りどころの話ではないか。
ソイとメバルがいい感じらしいのに。

今日は13日の金曜日。
っていうか、カレンダー上では普通の週末なんだよな。
ここに来て寝不足、疲れがドッと来たかな。今日まで締め切りのものを何とか無事に提出し終えて、気が抜けたかな。

別に泣き叫んでいるわけではないけれど、正直かなりしんどい。

阿鼻叫喚というより鼻水叫喚といったところだな。
水不足の方がおられましたら、ご一報を(ウソ)。

兎にも角にも早退したい度81%。

2006年10月12日

一日千秋 -青森駅前・井戸端にて-

【いちじつせんしゅう】
一日が千年のように非常に長く感じられること。


昨日は実に長い一日でもあり、あっという間の一日でもありました。
今年度最大とも言える行事・ブロック会議がようやく終わりました。今日も引き続き会議後の打合せや業況説明に追われておりますが、肩の荷が6割ぐらい下りました。

続きを読む "一日千秋 -青森駅前・井戸端にて-"

2006年10月10日

おめでとう!!(涙)

一つ目のおめでとうは、このエントリーで通算800件目の記事投稿となりました。
おめでとう俺!(笑)
というか、よくここまで続いてるよ!

二つ目のおめでとうは、義妹夫婦へ。

今回、画像は用意していませんが、土曜日は妻の妹の結婚披露宴でした。
義兄として、何が出来るかということを色々考えましたが、結論としては何もしなくていいだろう、ということに。
とはいえ(一応)身内の立場でしたので、いつもみたいにガバガバとビールを飲んで酔っぱらうのではなく、謙虚に振る舞おうと心に決めていたのでした。
既に2月に入籍を済ませており、義妹の「披露宴なんてやりたくないよ!」という意向で何にもしていなかった(身内だけで祝杯は上げていた)のですが、新郎のたっての希望で披露宴を取り行うことになったのです。

続きを読む "おめでとう!!(涙)"

2006年10月 6日

夢と現実の狭間

急に襲われた風邪もさることながら、疲れも結構蓄積していたらしく、17時過ぎに家に帰宅すると、晩飯も食わずに18時には眠りに就いていました(爆)。
といっても寝ては覚め、寝ては覚めの連続で、途中寝汗で着替えること2回。
お陰で昨日とは別人のように体調が回復しましたが、ここで調子に乗ると元の木阿弥なので、職場ではマスク着用で重症を気取っています(笑)。

さて、昨日は午後から思考回路がほとんど働いていないような状態で、15時20分の電車に乗り込み座席を確保した途端、魔法にでもかけられたように眠りに就いてしまったのですが、ここで妙な光景が。

外は晴れているのに黒長靴を履き、ビニール傘を片手に一人大立ち回りを演ずるジイさん...。
夢?...いや、現実でした(笑)。

見ると、床には空のワンカップが一つ転がっています。どうやらジジイが飲み干したらしい。
途中駅で下車するまで、運転席のすぐ後ろでワンマンショー。

「○○隊○○、行きます!エイッ!ドーン!」
と、効果音つき(苦笑)。

このジジイ、ア○中か本物のアホとみた...。

マスク越しに唖然とする僕の表情を読み取った、向かいの座席に座るおネェちゃん、ニタニタしながら「困った人もいるもんだね」と言わんばかりに苦笑い。
乗り合わせたのはオバちゃんが多かったので苦笑していましたが、恐らくうちらが普段使っている電車に乗り込んでいたら、間違いなくつまみ出されていたことでしょう。

家に帰り、眠りに就いた後襲ってきた夢は、数字。
借方貸方売掛金がどうしたこうした...。

何と、夢の中で簿記の復習してました(苦笑)。
分かる問題なのに分からない。イライラが募り、ウキーッ...となったところで目が覚めました。
お陰で、売掛金買掛金はかなり把握(なんちゃって)。
ただし、目が覚めたら汗をダラダラと流していました。

その後も朝目覚めるまで何度も夢にうなされ、寝たり起きたりを繰り返し。何が夢で何が現実なのかよくわからないまま、結局晩飯は喰えなかった...。
朝6時前に起床、汗を流し出勤したわけですが、少なく見積もっても10時間ぐらいは寝た計算に...。でも、いい休養にはなりました。

それにしても、夢っていつ見てもモノクロですね。匂いもしないし音もないし。

2006年10月 5日

流行に乗っかる。

最近の流行に乗っかってみた。
といっても、風邪をひいただけの話。

昨日昼過ぎから急に喉に痛みを覚えると、あとは一気に急降下。昨日は建物の中を上へ下へと奔走していたもんなぁ...。

ホントであればここで一日休みをもらって病院にでも行きたかったが、何せあれやこれやの仕事が溜まっていて、そういう余裕すらない。
もっとも、こういう状態を招いたのは他ならぬ自分なので、まさに自業自得といったところか。

体調も気分もすぐれぬまま、13日まで続くハードスケジュールを乗り切らなければならない。明日は一つ目のブロック会議(副担)、明後日は義妹の披露宴、11日は二つ目のブロック会議(主担)、13日まで提出しなければならない資料、数知れず。

チープな風邪薬も薬なりに効いているのか、午前中はずっと眠気が襲っていた。
自宅から持ってきた、粉末状のショウガ湯を飲んでみる。ショウガの風味と心地よい刺激が、喉を通っていく。嗚呼...。

喉が痛い→熱が出る・鼻が詰まる→頭がボーッとする→仕事に力が入らなくなる→風邪薬を飲む→ますます頭がボーッとする→更に仕事に身が入らなくなる→ミスを連発→上司に怒られる→胃が痛む→消化が悪くなる→胃薬を飲む→風邪薬が飲めなくなる→喉の痛みが悪化する→食事が喉を通らなくなる→ますます消化が悪くなる→しまいには何も喰えなくなる→...

恐らくこの1週間は、こんな絵に描いたようなループに陥ることでしょう。
これで少しは痩せるかな。

2006年10月 3日

最近購入したCD

お久しぶりです。

特に何をしていたというわけではありませんが、何となくブログに向かう気力が失せ、しばらく放置しておりました。
5月病ならぬ10月病。
恐らく13日の金曜日までこの状況が続くとは思いますが、どうか見捨てませぬように。

さて今日は、そんな状況から必死にネタ探し、最近購入したCD(一部DL購入あり)一挙5枚を紹介。

続きを読む "最近購入したCD"