2010年6月15日

掌返しのW杯

勝てば官軍負ければ賊軍。
今の岡田JAPANにピッタリ当てはまる言葉だ。

W杯南アフリカ大会、予選リーグ初戦の対カメルーン戦を1-0で勝利した日本。
岡田監督は「目標はベスト4」と雲を掴むような目標を掲げた割には結果が出ず、ここ最近の対外試合では勝ち星に見放されていたこともあり、下馬評では「決勝トーナメント進出どころか勝つことすら怪しい」と言われていた。挙げ句の果てにはあまりの不甲斐なさに公然と進退問題を聞かれたり、選手内からも不平不満の声があがるなど、岡田監督を取り巻く状況は日に日に厳しさを増していた。

勝負の世界は恐ろしいものだ。
一つのきっかけでガラリと空気が変わることがある。そういう意味では昨日のカメルーン戦は、まさに空気をガラリと変えるにふさわしい戦いだったと言ってもいいだろう。

...あ、訂正。僕、昨日は前半35分でお互いに様子見を続ける戦い振りに「こりゃいいとこスコアレスドローだな。」と見切りを付けてしまったのだ。理由は、決定的なチャンスが生まれそうな気配がなかったから。お互い手探り状態だったのかボールを回すシーンが多く見られ、果敢にゴールに攻め込むという姿勢は、少なくともあの35分までは見られなかった。いわば、「退屈な試合」だったというわけだ。

もちろん日本にしてみれば、勝ったから「いい試合」ということにはなるのかも知れないが、「内容的にいい試合」だったかどうかといえば、いささか疑問を感じる。実際後半になるとカメルーンの攻撃に押されっぱなしで、いわば第二のゴールキーパーとも言うべきクロスバーに助けられていたようだが...。まあ、反省すべきところは反省して、次戦に繋げていくことが今は大事なのだろう。

さて、そんな昨日の試合を改めて振り返ると、いくらカメルーンの調子が今ひとつ(チーム内の不協和音など)とはいえ、日本の決定力不足を考えると、この結果は正直言って驚きに値したし、僅かながらではあるが今後に期待の持てる内容だった。
正直、0-1ぐらいで負けているんだろうと思っていたので、今朝のニュースを見て思わずガッツポーズしてしまった人の一人なのだ。

恐らく昨日の結果が敗戦だったとすれば、「ほら見たことか」と言わんばかりに岡田JAPANはこき下ろされていたことだろう。

そう考えると、昨日の勝利によって、これまで散々罵倒してきたのに、掌を返したように「やった!」なんて見出しの躍るスポーツ紙をはじめ、全国紙でも各紙1面に勝利を大々的に報じているのを見ると、何か居心地の悪い小恥ずかしさを覚えた。いや、それは岡田 JAPANを見る目、雰囲気が一気に変わったことへの違和感なのかも知れない。

ただ、誰が何を言おうが日本は勝った。予選はあと2試合残っているが、岡田JAPANは海外で開催されるW杯初勝利という歴史的偉業を成し遂げたのだ。これは素直に喜んでいいと思う。

日本の対戦相手は全てが格上。昨日の試合が偶発的だったと言われないように、次のオランダ戦でも胸のすくような戦いをして欲しいし、そういう戦いを見たい。もっとも、そんな容易く勝てるような相手ではないことは、みんな知っているから大丈夫。

他方、オランダに敗れた同組のデンマーク、地元紙が日本対カメルーンの試合を「今大会最低の試合」と酷評したらしい。こういうのを「負け犬の遠吠え」と言うことを是非思い知らせて下さい。

いや、俄然面白くなってくるかも知れないぞ、これは。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://nonvey.oops.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/6179

コメントする